昨日は集落行事の観音講へ。
来年の当前を控えて
準備から参加して手順を勉強。
終始、お喋りと笑いが絶えないながらも
着々と準備は整う。
私も主にミズキの木に付ける色とりどりの団子丸め。
賄いの準備やら仕出しの準備やら何やら
母さん方の腕試しとでもいうかの様。
こりゃ〜先輩方の助けが必要不可欠ということを実感!
来年、がんばらなくちゃなぁ〜。
去年は産後間もなくて参加出来なくて
今回は2年ぶりの観音講。
何だろ、すんごく楽しかった。
獅子に厄も食べてもらって
息子の健やかな成長も祈願出来て
気持ち晴れ晴れ とっても有難や。
#根子集落
#根子写真館
#厄払い
#豊作祈願
#健勝祈願
#賀寿祝い
コメントをお書きください
市川りゅうじ (木曜日, 02 3月 2017 21:27)
いいですね❗伝統が脈々と受け継がれているのですね。